初級講座  受講生受付中≫≫ 神道神祇本廰 【 資料請求・お申込みファーム
※ 各講座の日程・内容はこちらからご確認ください ≫≫ 神道神祇本廰
主催 : 神道神祇本廰。 提携協力 : にっぽん文明研究所

↑第 30期お知らせ
印刷用 PDF(1枚)
必ずご確認ください

日本人のアイデンティティーは神道の中に見られ、神道の行事は、
日本人の生活文化に深く浸透しています。

古神道・神道の精神と神職必須の
「作法」「祝詞」「装束」を学ぶ講座です 。
祭式行事には岩笛吹奏を執りいれています。
「初級講座」受講時に岩笛1個を進呈。
受講資格 : どなたでも受講できます、経験・年齢制限はございません。
男女とも真剣に学ぼうとする人に限ります。
日  時 :
★  第30期  初級講座 =4日間
令和7年 2月 8日(土) ~ 開催 開始 10:00 ~ 17:00

※ 各講座の日程・内容はこちらからご確認ください ≫≫ 神道神祇本廰

会  場 : 高円寺 氷川神社 大広間 案内図
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南4-44-19
(JR高円寺駅南口より徒歩5分)
参加費 : 初級講座 (教材費・岩笛共) 100,000円 + 白衣一式代金 (希望者のみ)
● 初心者だが古神道・神道を学びたい ● 有職故実などの知識を得たい
● 清祓や神棚奉斎、地鎮祭、本格的な神葬祭などの基本祭式を習得したい
● 古神道系・新教派系神職を目指したい  ● 教団の設立・神社建立の知識を得たい
● 組織の教義と祭式基本作法を見直したい ● 「古史古伝」を学びたい 

◆「初級講座」(4日間)
◆「中級講座・前期」(5日間)
◆「中級講座・後期」(7日間)
◆「上級講座」      (9日間)
◆「専攻講座」            どこまで受講するかは自由に選択いただけます。

※ 各講座の日程・内容はこちらからご確認ください ≫≫ 神道神祇本廰

ご連絡: ※定員になりしだい、締め切りとさせていただきます。
※主催:神道神祇本廰
※にっぽん文明研究所の神職講座は、神道神祇本廰の神職養成講座に移行しました。
※昼食はご持参ください。
※ 前半2日目に白衣を着用します。希望者には白衣一式 白衣・半襦袢2枚・袴・帯・ 笏・足袋・草履の七点セットを手配します。(別途料金)
※ 白い腰ひもを2本、ご持参ください。
※ 紙垂(しで)作成に使用する、使いやすいカッターナイフ・定規をご持参ください。
講義中の録音・録画はご遠慮下さい。
-岩笛吹奏の神事-
『 災禍と邪気を祓い社会の繁栄発展と皆さんの弥栄と健康を願う大祓え 』

一般参列を中止し受講生のみにて執り行います。
お知らせ・詳細  » 神道神祇本廰 大祓祭
開催日 : 令和   6年 12月22日(

神職養成講座 特別公開 「 霊学講座 」
【 近代宗教史 「神仙道」研究 】

テーマ : 宮地神仙道の思想的特質 ― その形成過程の構造的分析 ―

特別公開 「 神仙道講義 」 »  お申込みフォーム 主催:神道神祇本廰
開催日 : 令和 4年 7月17日(

>> 詳細はこちらから 主催:神道神祇本廰

-岩笛吹奏と ひと形焼却の神事-
『 災禍と邪気を祓い社会の繁栄発展と皆さんの弥栄と健康を願う大祓え 』
◎ コロナ禍の影響により変更となりました。
今回は、一般参列を中止し受講生のみにて執り行います。

岩笛吹奏 と ひと形焼却の神事  » 事務局までお問合せ下さい
開催日 : 令和 4年 6月26日(
-岩笛吹奏と ひと形焼却の神事-
『 災禍と邪気を祓い社会の繁栄発展と皆さんの弥栄と健康を願う大祓え 』

一般参列を中止し受講生のみにて執り行います。
岩笛吹奏 と ひと形焼却の神事  » 事務局までお問合せ下さい
開催日 : 令和 3年 12月19日(

令和3年度:水無月大祓祭 について

毎年、6月と12月には國學院大學院友会館で大祓祭を執り行ってきましたが、新型コロナウイルス感染対策の為、院友会館での式典は中止となりました。
今回は、一般参列を中止し受講生のみにて執り行います。

-岩笛吹奏と ひと形焼却の神事-
『 災禍と邪気を祓い社会の繁栄発展と皆さんの弥栄と健康を願う大祓え 』
◎ コロナ禍の影響により変更となりました。
今回は、一般参列を中止し受講生のみにて執り行います。
岩笛吹奏 と ひと形焼却の神事  » 事務局までお問合せ下さい
開催日 : 令和 2年 12月19日(